みなさん、おひさしぶりです。もふもふです(ΦωΦ)
突然なのですが・・・。
最近たまに玄関とトイレから異臭がします。
玄関は今年の春くらいからたまに臭うなぁと思っていたのですが、
最近同じ匂いをトイレから感じます。
掃除が足りてないのかな?と思い、玄関はタイルをケルヒャーで掃除したり
靴箱の中身を綺麗にして消臭剤を置いたり・・・。
トイレも便座を取り外して細かくカビのチェックなどしましたが、カビもありません。
念のため、排水管も錠剤の洗浄剤で綺麗にしてみましたが効果なし…。
くまなく掃除したその日も臭うんです(´;ω;`)
先に玄関が臭っていたのですが、広範囲のため、どこから臭うか
しばらく分からずじまいだったのですが、少し前にわかりました。
玄関自体から臭うわけではなく、外?玄関のゴム?が臭う…怪しい…。

トイレもどうやら換気扇から匂いが漏れてきているみたい。
一番臭いがひどい時は、ロスガードの強さを強くした時なんですが・・・
もしかして、どこかで下水漏れてるんじゃ・・・??(((;゚Д゚)))
同じ症状がある方、いませんか・・・。
▼ブログ村・一条工務店▼一条工務店 Webカタログ オプション 間取り紹介 夢発電 照明・電気配線 トラブル&クレーム 住み心地 一条ルール 一条工務店 収納 一条メンテナンス 一条マネー ▼ブログ村・Web内覧会▼ みんなのWeb内覧会 WEB内覧会*リビング WEB内覧会*寝室 WEB内覧会*子供部屋 WEB内覧会*トイレ WEB内覧会*ダイニング WEB内覧会*外構
*最後まで読んで下さりありがとうございます* *ポチっと応援お願いします*



うちの場合は、建てて1年くらい、壁の中?の臭いが気になりました。床暖房の赤いパイプがあるところを開けて、隙間から壁の中のにおいをかぐと、変な臭い・・・と感じました。もしかして、パッキン部分から壁の中の臭いが出てきたりするのでしょうか?住んで約1年ですが、今は気にならなくなっています。
あと、雪が降った時に、外のトイレの排水升の上を幸で覆ってしまった時に、部屋の中が排水管の臭いになってしまったことがありました。