こんにちはガメイです。
本日の打合せが終わり帰宅しました。
おそらくまだ誰も載せてない新情報を聞きましたのでお伝えします!!
スマートキッチンはスマートじゃない!!
なんて記事を書いていましたが、
ついにスマートになりました!!
一応以前の記事をかいつまんで書くと、一条でレンジフードとIHの換気連動をすることは一応可能(一条で動作確認はとられていないのでシステム上可能、あくまで自己責任において)
しかしそれを実現するためには
①シングルオールメタル以上のIHコンロにアップグレード
(標準品には換気連動に必要な赤外線センサがない為+66000円~)
②回廊型のレンジフードに変更する必要がある
(こちらも回廊型以外には赤外線がついていないため+140000円)
つまり
スマートに換気連動をさせようとすると最低でも206000円かかる計算にΣ(゜д゜;)ガーン
それって全然スマートじゃない!!
そこからの最新情報!!
なんとレンジフードは標準仕様で赤外線センサ付きました!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
型番はSBARL-902L(R)S-IJ一条のオリジナルモデルですので情報がないですね。
↓みたいな感じだと思います。外観はほぼ変わらず、ほとんど赤外線だけのマイナーチェンジらしいです。
つまり66000円のIHのアップグレードだけで連動できる!!
片面オールメタルに3口IH、網のないラクッキングリルもついてます!
しかもIHも最新機種に切り替わったそうです!!
IHはKZ-V573Sにアップグレード!
新機種はまだ発売前なので旧KZ-T573Sの画像ですが↓
新機種になってラクッキングリルがかなり進化したみたいです。
まずグリルにもIH搭載!?前の機種では強モードで1600Wだったものが新機種では1350Wになってますますエコ仕様?
さらに温度設定が140℃が最低温度だったのが80℃になってローストビーフ対応!!w
そして調理メニューが増えたのとレンジフード連動換気のおまかせモードが他社にも適応できるようになった?ようです。
グリルでの料理の幅が広がりそうですね!!
しかもお値段据え置き!!
これはもう導入しかないですよ奥さん!!
これで換気扇の付け忘れや切り忘れともおさらば!
特に高気密住宅ではレンジフードを稼働させると隙間風や差圧吸気口から冷たい風が!?
なんてこともあるみたいなので旦那さんも今一度片面オールのIHを考えてみてはいかがでしょうか?
▼ブログ村・一条工務店▼一条工務店 Webカタログ オプション 間取り紹介 夢発電 照明・電気配線 トラブル&クレーム 住み心地 一条ルール 一条工務店 収納 一条メンテナンス 一条マネー ▼ブログ村・Web内覧会▼ みんなのWeb内覧会 WEB内覧会*リビング WEB内覧会*寝室 WEB内覧会*子供部屋 WEB内覧会*トイレ WEB内覧会*ダイニング WEB内覧会*外構
*最後まで読んで下さりありがとうございます* *ポチっと応援お願いします*



コメントを残す