こんばんわガメイです。
今日は子供部屋の紹介です。
まずは全体図から
子供部屋を紹介する前に初期のものをご覧ください。
ロスガードが部屋にあります。
これはロスガードうるさいからやめようとか、小さいころからなれればなんとも思わないとか論争のネタになりました。
部屋も収納もかなり小さいですね。
ロスガード問題解決型の子供部屋です。
収納は増えましたが子供部屋にはなくてはならない本棚がありません。
部屋によって収納の大きさも違うので喧嘩になる!?
そして出来上がったのがこちらです。
この間取りはリビングのテレビを和室側に配置変更することで可能となりました。
壁面が少ないのでテレビの間取りはなかなかむつかしいです。
この間取りなら収納もなかなかだしいいんじゃないということで決定しました。
気休め程度ですがLDKからの音漏れ対策にグラスウール入れてます。
それからアクセントクロスも入れてみました。
続いてワイン庫です
稟議関係で載せられない内容ですが、通常より断熱をかなり補強、ドアも室内用ではない気密タイプのものを入れています。
北西にエコカラットが施工されていますが、これはパネルエアコンを施工するにあたって結露対策に一番安いエコカラットを入れてもらっています。
最期に和室と猫部屋
和室は将来的に仏壇を置けるようになっています。
押入れは無料のやつ。
お客様が来た時に服をかけれるようにピクチャーレールつけました。
寝室との境目はグラスウールを入れて防音効果を上げてます。
猫部屋は猫が立体的に歩けるように無料の枕棚を高さを変えて取り付けることにしました。
さらに猫が水を飲めるようにセンサー付の水栓もつけてます。
さらに猫を観察するためのLANカメラ的なものをつけたいので上の方にもコンセントついております。
そしてやはり気になる猫の匂い対策にロスナイという熱交換換気扇がついております。
とりあえずこんな感じで間取りの説明はおしまいです。
何かおかしな点とかないでしょうか??
最期までお読みいただきありがとうございました~
▼ブログ村・一条工務店▼一条工務店 Webカタログ オプション 間取り紹介 夢発電 照明・電気配線 トラブル&クレーム 住み心地 一条ルール 一条工務店 収納 一条メンテナンス 一条マネー ▼ブログ村・Web内覧会▼ みんなのWeb内覧会 WEB内覧会*リビング WEB内覧会*寝室 WEB内覧会*子供部屋 WEB内覧会*トイレ WEB内覧会*ダイニング WEB内覧会*外構
*最後まで読んで下さりありがとうございます* *ポチっと応援お願いします*



コメントを残す